お疲れ様です。
…解説しますと、動画の上部が戦闘中の時間ですが、10sくらいに上から降り注ぐのが防御塔機銃です。
COVID-19 の感染がまた増えてきていますね。
街を歩いていても客先に行ってもテレビをつけても大抵その話題です。
公共交通機関を使いたくないので毎日社用車にて直行直帰させていただいてます。
そろそろ収束に向けての良い話題、欲しいなぁ😅
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
さて、戦争シミュレーション、タワーディフェンス、恋愛(特殊フェチ)、色々詰め込みすぎなこのゲームですが、基本的には対人ゲーです。
私のブログの読者的にはブラ三みたいなもんといえば通じ易そうですね。
ユニットを編成して攻撃したりされたり、資源を奪ったり…そんな殺伐とした世界です。
救いはありません。
さて、そんな世界で各プレイヤーは都市を持ち、防壁で囲い、中の市民や兵士を護ります。
防壁というだけあって、テクノロジーを鍛えていくと攻撃能力の付いた防御塔を作ることができます。
攻撃力や攻撃範囲、クールダウンなどの固有パラメータが有り、都市防衛の戦闘になると一定間隔で敵に発射されます。
正直、一発は弱いです。
多分誰も気にしないレベルです。
今回私が注目したのはこのスキル。
下の図に示すように、このゲームはブラ三的に武将の様な
内政、戦略、戦闘専門の補佐(副官)を数名ずつ任命できます。
これ、何が凄いかというとその数値。
別途テクノロジーで鍛えることが出来る数値と合わせて、理論上100%を超えることができます。
上の画像のクールダウンは14.4sいくら弱い防御塔でも、これを0.1sとかにすればもはや神の鉄槌と化します。
では実際はどうなのか?それではご覧下さい。
…解説しますと、動画の上部が戦闘中の時間ですが、10sくらいに上から降り注ぐのが防御塔機銃です。
防御塔機銃は10sと25sくらいに発生してます。
ちなみに、スキルをつけても外してもこの間隔は変わりませんでした!!!
完全にバグですね。
仮にもタワーディフェンスも売りにしているのだから、この辺の基本スキルが動かないのは勘弁していただきたいです。
本件は運営に問い合わせ中です。
運営からの返事はアップデートを辛抱強く待ってくれとの事。
どう考えても私が飽きる方が早そうですが、ひとまず待ってみることにしようと思います…
プレイヤーの皆様、防御塔のクールダウンは現状意味がないので鍛える価値無しです。